1/22
1/22
今日はバイト→主催の日だった。
最近異常にバイトに行きたくなくて困る!
正直今のバイト先は今まで経験してきた中で二番目に楽なのに、いや楽だからこそどんどん行きたくなくなってくる。暇な時間の割合がかなり長くて、出られない時間の牢獄に一生囚われているイメージが頭の中にちらついてかなり苦手だ!
あとは純粋に気力が途切れた気がする。今まではかなり大変なバイト先でもここまで行きたくなくなったことは無いのは、「行くぞ!!!!!乗り切るぞ!!!」という気合があったからではないか。バイト頑張っている俺カッケー、と言い換えても良い。
今のバイトは頑張っても別にかっこ良くないし(そもそも頑張る項目が無い)、どうせあと一か月もせず終わるし。逆に滅茶苦茶シフト入れて連勤にすればやる気が湧いてくるのかもとも思うが、そもそもそんなに連勤する気すら起きない。
思えば今まで人生の様々なことを気力だけで乗り切ってきた。高校受験や大学受験、就活に至るまで、無意識のうちに「必要以上に頑張る」ことを目標にしていた。
必要以上に頑張るというのは、逆に言うと「いつでも手を抜ける」ということなのだ。この安心感と、「これだけの努力量であれば絶対に結果がついてくる」という自己暗示、「これだけ頑張るのはマジで凄いから気合入れるぞ、ここで辞めたらダサすぎる」という根性論とよく分からないプライド。
ただ結局努力することが目的になってくると努力の質は下がるし、闇雲に量をこなすことで心身にかかる負担は大きなものとなる。それでも何とか量をこなして結果をパワープレイで手に入れるという、めちゃくちゃな方法で乗り越えた壁がいくつもある。逆にそれ以外で壁の登り方を知らない。それで登れない壁は避けて進んでいるか、ぶつかっている壁面に向こう側の絵を描いて乗り切った気分になっているだけだ!
大谷翔平のもっとスケールが小さいバージョンがいたとして、その更に対義軸にいるのが俺。
毎朝バイト行きたくないとベッドの中で芋虫みたいになる日々から抜け出したい!
バイト中常連さんから油揚げをもらって意味が分からなかった。普通こういう時はお菓子とかだと思う。その常連さんの家の向かいが豆腐屋さんで、その豆腐屋さんがよく油揚げをくれるらしいが使いきれないらしい。そこで行きつけのうちの店にプレゼントしてくれたとのことだった。デカいビニールに大量に入っていたので、今日シフトにいたメンバーで三等分してそれぞれ持ち帰った。
バイト先から主催の会場に直接向かったので、主催中俺のかばんにはずっと油揚げが入っていたことになる。
そんなこんなで主催。主催の時一番緊張するのは部屋が取れているかどうかで、俺の中では部屋が取れていたらその主催は半分くらい成功したようなものである。
ひたすら2wayタイマンをやる会で、引っ越し前にもう一回くらい主催をやっておきたかったこと、答龍門前にタイマンをやりたい人は多いだろうということ、俺の財布が今マジでピンチという三条件が揃い、かなり突発の募集だったが皆様に集まって頂き、楽しく主催をさせてもらった。
主催は本当に楽しいね~。今回初めてバイトの後に主催をしたけれど、意外と体力や気力は何とかなった。皆さまのご協力のおかげ……。とはいえ多分仕事が始まったら平日夜に主催は無理だろうし、でも疲れた体の中でも大喜利に参加することはしたい人もいるだろうし、というわけで我々学生が積極的に会を開いたら助かる人がたくさんいるよな~と思う。俺がもっと主催を早く始めていたら平日夜にたくさん会を開けていたのですが……。あと2ヶ月で卒業……。
家に帰って貰った油揚げに納豆を詰めて、醤油とみりんで焦がし焼きにした。焼きトウモロコシのような香りがキッチンに立ち込め、醤油を入れた瞬間にジュワっという音が耳に心地よかった。味は勿論美味しくて、豆腐屋の油揚げだけあってまろやかな甘みが効いていて安物の油揚げより美味しかった。焦がし醤油の香ばしい風味とのマリアージュが美しい。
昨日作った親子丼(質の悪い玉ねぎを使ったらまず過ぎた)と一緒に食べる。親子丼も油揚げもそうだが、俺が作る料理ってマジで見た目が悪い。料理というより、食材を殺害したみたいになっている。自分は良くても、決して人には見せられないし振舞えない。そもそも自炊はしているが、自分の料理を美味しいと思った経験は少ない。なんというかレパートリーが少なくて飽きているのが原因だと思う。今回の油揚げとかこの前作ったトマトと豚肉と卵のやつみたいに、初めて作ると新鮮に美味しい。ただ俺は油断するとその時気に入っているものばかりを食べてしまうタイプだし、新しいメニューを作れるようになるほど時間・精神・金銭に余裕があるわけでは無い。ただどのみち、まだ人に食べさせることができるレベルではないので、誰かに手料理を振舞える人はマジで凄いと思う!
明日は様々なタスクをこなす。こなしたい。お願いします。